ベルの日常(社員ブログ)– category –
-
営業社員募集
新規事業に関し、営業社員の第二弾募集を行います。どしどし、ご応募ください。 -
久々の視察です。
昨日は所属している経済団体の視察に参加しました。秋晴れの良い天気です。名神高速を駆け抜けて、日牟禮八幡宮まで丁度1時間ほど、 少し早く着いて、岐阜から来られる方々をお迎えする準備、 八幡宮についてみると、人だかりで警備のおじさんも一杯です... -
秋の深まりを感じますね
朝夕と昼間の気温差が激しくなって、風がひんやりと感じるようになりました。インフルエンザも流行の兆し!?なんてニュースも流れたので、 帰宅後の手洗い・うがいを再開しました。(夏の間はうがいはさぼっておりまして・・・) 先月の生活習慣病検診で体脂... -
土曜日の当番
世間は3連休とワイワイしていますが、私は中日(土曜日)1人で事務所当番しています。近くの幼稚園では運動会らしく、「まるまるもりもり♪」が聞こえる中黙々と電話しています、、、 それにしてもいい天気。 -
友人に誘われて!
先日大学の友人にヨットのお誘いを受け、琵琶湖に行って来ました。最高の天気です。 事務局のお姉ちゃんも誘ってのヨットです。オジサマたちルンルンです。。。 少々、風がないのが残念!船の上で酒盛り、 あまりの良い天気なので、服のまま琵琶湖にドボ~... -
涼しくなりました。
最近の朝晩は涼しくなりました。皆さんも油断して風邪などひいていませんか? 気持ちの良い季節は、一杯食べて 寝て リフレッシュして仕事と私事!!! 頑張りましょう。 -
温故知新!
今回、大学院の授業で、唐招提寺の復元彩色のワークショップを経験した。 日本画の山田真澄先生のレクチャーを受けたが、今回で2回目の授業になる. 唐招提寺の解体修理は2002年~2009年まで執り行われたが、 1200年前の創建時の「身舎(もや... -
燻製番長
嫁や子供たちも「またか・・・」と嘆くわりには結構評判良いんですよ・・・。 なにで思いたったかはよく覚えてませんが、やってみたら結構簡単。で、旨い。 今回はチーズの燻製。近所のスーパーで1番安い6Pチーズを買ってきて、 10分燻製、10分冷蔵庫で冷... -
放射能(ラドン)
岐阜県異業種交流会で、久々に懐かしい社長さんにお目にかかりました。その折に、岐阜大学の田坂茂樹教授に放射能(ラドン)の話をお聞きした。 放射能を名づけた人はキュリー夫人とのことで、発明した人はベクレルだそうなぁ~! 何を聞いても難しい話し... -
こんな日もあります
今日はバタバタと忙しくてんてこ舞いな一日でした・・・朝から電話もよく鳴って、来訪者もあり・・・。 案外事務所にいるとじっくり仕事に集中できません。 登録希望者の面接や客先担当者との調整や派遣スタッフへ連絡、 資料(地図や注意事項など)準備や送...