ベルの日常(社員ブログ)– category –
-
水の恵み!
伏見の酒どころである所以は、地下水の「伏水」にあります。 三方を山が囲む京都盆地は、山からの涌き水だけでなく、地下は大きな水瓶のように、地下水を豊富に貯めています。 その地下水量は琵琶湖の約 7~8割相当分もあるといわれ、出口は天王山(大山... -
ホームページリニューアル
いつもありがとうございます。先週末、追い込んでサイトリニューアルしました。表示が崩れる方は推奨ブラウザ(FF 3.5+, IE7+, Safari 3+, Chrome 2+, Opera 10.5+)です。 アップデートをお願いいたします。 IE6でご覧いただいている方が結構、いらっしゃ... -
サマーイベント
以前にもブログに紹介した女友達3人の夏のイベント!季節ごとに幹事を決めて楽しんでおります。今回は下呂市小坂町の「小坂の滝めぐり」に行ってきました。 数万年前の御嶽山の噴火などの地殻変動によってできた地形で、小坂には200もの滝があるそうで、初級... -
阪神対ヤクルト戦!
このお盆に初めての京セラドームにおいて、阪神の熱い応援を見てきました。阪神の応援はものすごいです。本当に半端じゃないですね!! 隣も後ろも、まわり全てどころかほとんどが阪神ファンです。トラのハッピ着たあんちゃんや姉ちゃんが闊歩して皆に鼓舞... -
夏休み
毎日暑いですね・・・ 今年も猛暑が続いてますが、隣りの多治見市は相変わらず日本一の暑さを記録してますね。可児も毎日暑いです(><) 多治見市には、38℃を越すと「うながっぱ」なるかわいいゆるキャラが駅前に登場するそうです。 うちの4歳の息... -
ベトナム探訪!
今回、かつてベルで働いていたタイ君に会ってきました。 ベトナムは7回目ぐらいの訪問となりますが、先回は2年前、ベルでアルバイトしていた、 岐阜大学留学生だった、タイ君の結婚式出席のため訪問しましたが、 ベトナムの結婚式はフランクで、とても明る... -
熱い戦い!
いよいよですね! 7月10日(土)から熱き戦いが・・・ 各会場で繰り広げられています。 昨日(7/11)、小雨が降る中出掛けていきました。 従妹の長男がキャプテンで頑張っているとの事で、応援をしてきました。 3年間の結果を一戦一戦出し切って、悔いのない戦... -
にわか「歴女」!?
先日の休日に女友達3人で西濃エリアを楽しんで来ました。午後から出発して、まずは関ヶ原鍾乳洞へ。 小学校の時に子供会の旅行で行った写真が残っているだけの記憶しかないのですが、こじんまりとした、さびれた鍾乳洞。昔近くにあった「メナードランド」... -
屋外競技???
我が家はGWまで剣道です・・・。 GW 最終日、子供の日に毎年開催されている歴史ある大会・・・らしいです。 愛知県の某神社の奉納試合、ご覧の通りなんと会場は屋外。面白いでしょ・・・。 こんな感じがやっぱり外人さんにはうける見たいで、一生懸命写真... -
帰省
皆さんゴールデンウィークはどこか行かれましたか? 我が家は山口県まで車で帰省していました。 高速代も1,000円だし?と思ったら2100円でしたが(^^; でも以前に比べたら安い安い! 行きは夜に出発したおかげで、恐怖の渋滞は取り合えず回避...