ベルの日常(社員ブログ)– category –
-
伏見桃山城!
歩いて散歩がてら行くには少々ありますが、意外と美しい・・・ 京都の我が家から車で5分とかかりません。 秀吉が築城したのは(その後は家康)有名ですが、 その後、何回となく震災や火災に遭い、 現在は、耐震補強中で天守閣に登れません。それ故、人が... -
わが家の住人?
ここひと月ぐらいかな?夜になると洗面所の窓ガラスにへばりついています。 体長6cmの細見のヤモリ? 手足をみると、吸盤がついているから、やはりヤモリ! 白色で・・何となく可愛い感じ・・・ ここ数日見掛けなくなり・・・涼しくなってきたから、ど... -
人体デッサンに挑戦!!
プロポーションの素晴らしい美人のモデルさんです。 三日間の人体デッサンに挑戦しました。 約100ポーズを1分から20分まで息つく間もなく描いていきます。 あまりの集中力のため、翌日は目が充血、肩はパンパンに張り、 腕もまともに上がりません。 すっか... -
しいたけブラザーズ
昨日川辺町鹿塩にしいたけ狩りに行ってきました。 TV等で有名なイケメン3兄弟。(確かに!) 原木栽培にこだわって美味しいしいたけを供給しています。 現在はコストが安く、短期に大量生産できる菌床栽培が大多数流通しているそうですが、やはり原爆栽培の... -
夏の恒例行事です。
夏も終わっちゃいまして今更な感じですが・・・書いちゃいます。 今年も行ってまいりました「日本武道館」 なんだかんだ言っても相性の良い武道館なんですが今年のチームはどうでしょうか・・・ こちらの大会はフリーエントリーなので参加チームが半端無い... -
京都国際漫画ミュージアム
孫4人と行ってきました。 京都国際漫画ミュージアムは京都市と京都精華大学との共同運営です。 博物館と図書館の役割をして、蔵書30万冊が保管されています。(元小学校校舎を利用) 5時から入館しましたが、8時近くまでマンガ読み放題です。 庭に寝転んで... -
おぉぉ・・・偶然
偶然ってありますよね・・・ 昨年、自宅マンションの役員をやりまして、その時の理事長を担当されたYさん から先週のはじめ頃メールをもらったのがはじまり。 Yさんが言うには 「Mサービス(マンション管理会社)の担当者のNさんが自分の担当していた事で... -
健康維持も楽じゃない
三連休に市のトレーニング研修に参加してきました。 先日の健康診断で運動不足と肥満気味が問題として指摘されてしましました(>_<)。 長くスポーツクラブに加入していたのですが、ほとんど高い会費程の利用ができないので家計の見直しも含めて解約し... -
置去りにされる!
次から次へと新しい物が・・・ 先日、同僚との話の中で、 「○○はどこにあった」と尋ねられ 躊躇なく「レコード屋さんの前」と答えたら 「笑い」「笑い」・・・(^_^;)・・・ えっ!!何で・・・ 今どきレコードはないでしょ・・・となり 何屋さんと言えばい... -
ドイツ研修に行ってきました。
ベルリンの日独センターで岐阜美濃和紙展が開催されました。 岐阜県女性家企業グループの6名のメンバーで応援に出掛けました。 ベルリンといえばベルリンの壁の崩壊の場面をテレビで見て感激したことがある。 今でも壁は残っているが、歴史の重みを感じる...